今話題のサントリーニ島に行ってきました!
サントリーニ島はギリシャの南に浮かぶ島々で、青と白のコントラストが美しいことで有名。
ハネムーン先としても人気な、ロマンティックなリゾート地です。
島の中心地フィラ(Fira)
サントリーニ島の中心地に位置するのがフィラの街です。
空港や港からも近く、飲食店やお土産屋さんが多く活気があります!
白を基調とした街並みが美しいです。
店の内外装も売っている服も、全て ”白” というお店もありました。
白い街並みの中に、ところどころ青があるものの…
フィラは全体的に青い建物は殆ど無く、少しイメージと違う??
フィラの街を見下ろして見ると…
やっぱり”青”が全然なかったです。
青と白のコントラストが見たかったのに、肩透かしをくらいました。
どうやら青と白のコントラストは、イアの街で見れるようなので移動します。
フィラからイア移動(バス)
フィラ〜イア間のバスは、夏季シーズン中は頻発しています。
片道1.8ユーロ。
空港や港からもフィラ行きのバスが出ていますよ!
フィラのバスターミナルは街の中心地すぐ近くにあり、そこから各拠点へとバスが出ています。
またバギー・バイクのレンタルショップも多数あります。
バギーやバイクをレンタルして、島を一周するのも楽しそうです。
フィラ〜イア間の移動だけなら、バスの本数も多いので無理してレンタルする必要はないと思います。
サントリーニ島は傾斜のきつい道が多く、馬力のないバギーでの移動は大変かもしれません。
レンタルは1日20ユーロ程度。
青と白の絶景が見たいならイア(Oia)へ
フィラからイア。バスで30分程で到着です。
イアはフィラと比べると落ち着いた雰囲気。
人通りもそんなに多くないので、ゆっくり見てまわれます。
ありましたー!
青と白のコントラスト! !
これですね!
我々が想像していたサントリーニの街並みは!!
素敵ですね。
ただイタリアに引続き、ギリシャの夏もクソ暑い!
ほんま暑いです。海にダイブしたい…
サントリーニは意外とビーチが少ないのが難です。
イアから望む世界一の夕日
イアに行ったら絶対見て欲しいのが夕日です!
なんでもサントリーニ島の夕日は、世界一美しいとか。
そりゃ見るっきゃないですね!!
サントリーニ島の中でも、イアから見る夕日が綺麗と言われています。
夕日の鑑賞スポットはいくつかあります。
上の写真の夕日スポット①Sunset Castle から見るのがオススメ!
城跡?からイアの街並みを一望できる人気スポットです。
ちなみにここから夕日見ようと思うなら、遅くとも日が沈む1時間前には待機しておいた方が良いです。
ベスポジを確保するなら2時間前には行っておきましょう!
ぼくは2時間前から待機(上の写真が2時間前)。まだ人も少ないので、自分の好きな場所を確保できます。
夏場は夕日が沈むのは8時半くらいです。
日が沈むのめっちゃ遅いですね!
1時間前でこの状態…
とにかく人!人!人!が多いので。
ギリギリに来たら、覗き込むような形でしか見れそうにありません!
待ってる間は、下の道を歩いているドンキーでも眺めて暇を潰しましょう。
1〜2時間待つと聞くと長く感じますが、案外時間が経つのは早いもんですよ!
ドンキーっていうのは荷運びのロバのことで、サントリーニにはドンキーに乗るアトラクションもあります!
臭いけど、ちょっぴりかわいい。
そして、いよいよ夕日が沈む時間です。
イアの街が夕日に照らされ美しく染まります!
美しい…
世界一の夕日と言われるだけのことはありますね!
※昼間はかなり暑いですが、ここのポイントは風が強く、日が沈みだした途端に寒くなります。夜風で冷えるので、軽く羽織るものを持っていくといいです。
夜のイアもまた素敵なんです!
イアの街が活気づくのは、日が沈んでからです。
夕日を見たら、美味しいディナーを食べて帰るのが鉄板ですね!
まとめ
日中にフィラを散策して、夕方からイア街に繰り出すのが王道ルート。
イアの街は想像通り素敵で、1度は訪れたい場所です。
ただ2度はないかな!
サントリーニの期待値が高すぎたのもあって、思ってたより良くなかったというのが正直な感想です。
夕日に関しても、この後すぐに行ったザギントス島からの夕日の方が僕は好きです。
ということで次回はザギントス島〜